人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ウォーゲーム、シミュレーションゲームのあれこれ


by たかさわ

カニ後退

そこでだ。私はついに重い腰を上げて、「カニ後退禁止は、常識である」と宣言することを思いついた。明記してある場合はともかく、コレに関する禁止規定が一切欠けているモノであっても、常に「カニ後退が許可されているのではなく、ルールブックのミスである」と推定するべきだと。どこかで明確に「可能である」と書いたモノ(ルールブックなりエラッタなり)があって、初めて許可されていると考えるべきだと。
10月26日: F男の誰も付いていけない話

戦闘結果によりNヘクスの後退を要求されたコマは、後退を開始したヘクスからNヘクス離れたヘクスで後退を完了する。
そのようにプレイすることが自然で、後退を開始したヘクスと後退を完了したヘクスの距離がNヘクス未満になるような「カニ後退」には違和感を覚えることが多いのではないかと思う。

とはいえ、僕はルールが特に定めていなければこの「カニ後退」はやってよいと思っている。
ただし、そのようにプレイするとあんまりな展開になるゲームであれば、プレイヤー間で調整して双方が納得するハウスルールを設けるのがよろしいかと思う。

おおざっぱに言って、後退するユニットを所有するプレイヤーが後退路を決めるゲームでは、カニ後退を禁じた方が面白いんじゃないかと思う。
一方、敵軍プレイヤーが後退路を決める場合は、カニ後退あり、でもいい場合があるんじゃないかと。

僕にとって、後者の「カニ後退ありでもよさそうなゲーム」は「ドイツ戦車軍団」である。

というか、僕はこのゲームはそういうルールのゲームだとずっと思っていた。
このゲームが出版される直前に、レックカンパニーのスタッフさんからそのようにルールを教わったように覚えているからである。
とはいえ、古い話だから記憶違いかもしれないし、何らかの理由でそのスタッフさんが出版されたルールとは異なるルールを教えてくださったのかもしれないので、根拠としてはかなり弱い。
「ドイツ装甲軍団」のルールではカニ退却を禁じるためのものと思われるルールもきっちり書かれている。

でも、それでもなおこのゲームは、防御側ユニットが防御側プレイヤーにとって最も都合の悪いヘクスに後退して動けなくなる、とした方が面白いと思うんだけどなぁ。。。

最後に、僕が以前MustAttackに書いた「退却ルールが規定してほしいこと」を転載する。
これらが明確ではないゲームは、プレイヤーがその都度調整するか、最初からプレイしないことにするのがよいと思う。

・退却路を決めるのは誰か?
・退却してはならない、または優先して退却しなければならない方向はあるか?
・退却時に通れないヘクス、ヘクスサイドはあるか?
・1回の退却で同じヘクスに複数回進入してよいか?
・敵ユニットに近づく、または遠ざからないヘクスに進入してよいか?
・他のユニットが存在しているヘクスに進入してよいか?
・敵軍ZOCに進入してよいか?
・退却しなければならないヘクス数と、退却開始ヘクスから退却終了ヘクスまでの距離が異なってもよいか?
・退却するヘクス数が戦闘結果の値と異なってもよいか?(「2ヘクス後退」の結果で1または3ヘクス退却する、など)
・退却の単位はヘクス数か、移動ポイントか?
・スタックを別々のヘクスに退却させてよいか?
by gameape | 2009-11-01 21:31 | 考えごと