人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ウォーゲーム、シミュレーションゲームのあれこれ


by たかさわ

Civil War Campaignシリーズ - 敵軍支配エリアからの退出

Civil War Campaignシリーズにおける、敵軍支配エリアからの退出ルールを誤っていた。

3.42によると、敵軍が支配しているエリアからは次の4種類の場合に退出できる。

1) そのエリアにいる敵軍全てを除去した
2) 戦闘前退却に成功した
3) 戦闘命令の「撤退(Withdraw)」を成功させた
4) そのエリアを支配している敵軍ユニットに戦闘を宣言した

うーむ、1)は退出するも何も、敵軍ユニットがいなくなってるように思うが。。。
(こまけぇことはいいんだよ(AA略))

で、4)については3.43に補足がある。

戦闘を宣言したユニットの上には「Initiate Combat」マーカーが置かれる。
このマーカーが置かれているユニットは、次のターンの移動フェイズにそのエリアを退出できる。
たとえ、直前の敵軍移動フェイズに別のユニットがそのエリアに進入してきてもである。

Lee Takes Command - Initiate Combat Markers

上の図はLee Takes Commandの序盤の展開の例。
Richmondに隣接する南軍歩兵2個師団を北軍の2個軍団が攻撃している。
この北軍は次のターンにこのエリアを退出することができる。
しかし、南軍がこのエリアを退出するためには、退却命令を出すか、攻撃をするしかない。
(騎兵ではないから戦闘前退却はできない)

Richmondに隣接するこのエリアを南軍が空にすることはあまりないと思うが、損害を受けたユニットを後退させたいなと思ったりすることはありそうな気がする。
実際、先日の対戦ではそのような移動をしていた。

でも、正しいルールでプレイした場合、そう簡単にはいかなくなりそうである。。。
by gameape | 2009-05-26 00:41